お知らせ・ブログ

  • -

ドキドキの豆まき会!

今日は豆まき会でした!

金曜日に鬼からの手紙が届き、朝にはそよかぜ、おひさま組さんにも手紙が届き、そわそわしていたお子さんたちです。 

ホールにかわいらしい鬼さんたちが集まりました!

鬼が嫌いな”ひいらぎいわし”の説明を聞いて、節分クイズを楽しみました♪

ゆめ、ほし組のお子さんたちはカラーボールで豆まきの練習です!

ゆめ組さんが「おにのパンツ」を踊っていると…?

「わああああ!!!」

ほし組さんのお部屋にも…

「やめてー!」

「こわいよお!」

にじ、そよかぜ、おひさま組さんはホールで豆まきです!

「おにはそとー!!!」

「こわい~!」

 

涙を流しつつも「おこりんぼ鬼をやっつけたよ!」「怖かったけど豆を投げられたよ!」と話し、たくさん頑張ったお子さんたち!!お家に帰ったらお子さんたちの頑張った様子を聞いていただき、たくさん褒めてあげて下さい!!


  • -

1月の誕生会がありました!

今日は1月の誕生会でした!

代表のお子さんたちによる、はじめの言葉です♪

「これから1月のお誕生会をはじめます」

今月は6人のお子さんがお誕生日を迎えました!

インタビューでは…

お名前は?:(ちょっと恥ずかしいな…♡)

何歳になりましたか?:「2さい!」

好きな食べ物は?:「ぶどう!」

おひさま組のお子さんには大きくなったらなにになりたいか聞いてみました!

「さかなやさんになりたいです!」

「警察官になりたいです!」

「看護師さんになりたいです!」

みんな立派に応えてくれました♪そしてカードのプレゼントです!

「お誕生日おめでと~!!」

たんたんたん、たんじょうび~♬

素敵な歌のプレゼントもしてくれました♡

今回のお楽しみは、十二支のお話でした!

大きいクラスのお子さんは十二支になんで猫がいないのかなど、最後まで興味津々で見ていましたよ~!

ちいさいクラスのお子さんは「あ、わんわん!」「にゃんにゃんいた!」など指差ししながら楽しんでいました!


  • -

もちつき会がありました!

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

お休み明け、園内は元気いっぱいなお子さんたちの声が響き渡っています。

本日はもちつき会がありました。もちつきの名人ご夫婦が今年も来てくれました。

もち米のいいにおい~~☆

さぁお餅をつきますよ!

ぺったんこ!それ!ぺったんこ~!

名人と一緒によいしょ!よいしょ!

 

みんな一生懸命お餅をつきました。

ついたお餅は、ツンツン!触ってみました。

柔らかくてプニプニ~☆

このお餅は、鏡餅になります!

 

そしてみんなが楽しみにしていた給食。

今年は●あんこ●きなこ●ごまの3種類でした。

 

たくさんおかわりをして大満足のお子さんたちでした。