お知らせ・ブログ

  • -

平成30年度入園式・進級式を行いました。

今年度入園の新しいお友だちは9名です。

ご入園されました皆様、おめでとうございます!!

 ご家族の皆様と協力していき、お子様一人ひとりの発達段階や個性を受け止め、成長した姿を分かち合いたちと思います。

 今年度もよろしくお願い致します。

 

✿お迎えの言葉(おひさまぐみ)

✿新入園児のお子さんの紹介

✿がんばりの言葉

「ちいさいお友だちに優しくしたい!」や「運動会のかけっこで1位になりたい!」などの目標を発表してくれました。

✿職員の出し物

みんなでアンパンマンの手遊びやお歌を歌いました♪

 

お子様がこれから元気に登園してくださることを心待ちにしております。

 

 


  • -

第2回卒園式を挙行いたしました☆

みんな立派な姿を見せてくれました!!

卒園証書授与のあと、がんばりのことばを伝えてくれました☆

お別れのことば

うた「さよならぼくたちのほいくえん」

感動の退場☆

お子さんからの感謝の一言が胸に響きます♪

皆さんご卒園おめでとうございます♪

 

園長挨拶

 保護者の皆様、本日は誠におめでとうございます。お子さんが頼もしく成長した姿に喜びもひとしおのことと思います。

 今年の3月11日で東日本大震災から7年が経ちました。保護者の皆様におかれましては、震災後の大変な時期での出産、育児となり本当にご苦労された事と思います。しかし、そのような中でも家族みんなで支え合い、ここまで立派にお子さんを育てていただきましたこと、本当に感謝いたします。

 卒園児の皆さんが、家族の愛情、地域の方の愛情をたくさん受け、優しく思いやりのある子に育ってくれることを願い、はなむけの言葉とさせて頂きます。

                     園長 佐々木 拓

 

 


  • -

サッカー教室をしました☆

たくさん体を動かしました!!

園長によるサッカー教室(おひさま組)。本日は3回目を行いました。1,2回目は基礎体力の向上を目的としたマラソンやかけっこ、体の動かし方を身につけるスチレッチなどを行ってきました!そしていよいよ今回お子さんたちが楽しみにしていたサッカーを行いました!

まずはマラソンをして体を温め、スチレッチを行います☆今日は本当に暖かかったので、すぐに汗をかきました☆

次は様々なダッシュをしました☆特にうつ伏せ、仰向けからのダッシュがお気に入りで、目を閉じて待っている間も楽しそうでした!!

さあいよいよ始まりました☆青チームと黄チームに分れてゲームです☆

手を使ってはいけない、お友だちにぶつかってしまったら「ごめんね」と謝る。相手チームのゴールにシュートする!この3つのルールを守って元気いっぱい体を動かしました!!

必死に?ゴールを守るお友だち笑

ゲームは互いに譲らず熱い展開に!!

たくさんゴールが決まり5対5の同点でした☆

ゴールした後はハイタッチ☆

サッカーの楽しさ、体を動かすことの気持ち良さをみんなで感じました♪これから暖かくなりますので、ご家庭でも公園等で楽しく体を動かして見てください♪